今チーム向けに紹介したい本(2022.9版)

自身が読んだ本は適宜ブクログ @hiroya1222の本棚 (@hiroya1222) - ブクログ に挙げています。その中から、最近読んだチーム向けに紹介したい本を書いてみたいと思います。

「良いFAQの書き方」は、基本的には、FAQを効果的に書いてユーザーのわからないを解決することにフォーカスした本です。しかし「ユーザーのわからないを解決」するための考え方や伝え方は、FAQ以外、例えばお客様向けの提案資料や設計書を書いたり、わかりやすく説明したり、メールする際にも通じるものがあると感じました。例えば、質の高いFAQの条件として挙げられている「ユーザーが読んで理解できること」「ユーザーに信頼されること」や、質の高いQとして挙げられている「解決策を示すこと」といったポイントが挙げられています。忙しい相手にも最初の問いかけ、投げかけの段階で、読み手の問題が解決されることを期待させることで、相手の頭に入りやすくなり、結果としてユーザーに理解される、信頼されるという道筋が見えてきます。FAQを書く機会がある方のほか、相手に効果的に物事を伝えたい方にもおすすめできる内容と思いました。

「LIFE SHIFT」は、比較的有名な本で既に読んでいる方も多いと思います。要約は読んだことがあるが、手に取ったのは今回が初めて。寿命が伸びていく中、自分らしく生きていくためにはどうしたら良いかを問うた本です。星野リゾートのいわゆる課題図書として内定者にも紹介されているようです。

倒産確率も隠さない星野リゾート 内定者に薦める2冊|NIKKEI STYLE

私はこの本に照らしてみると、正直模範的とは言えない生き方をしている気がします。しかしそれでも、自分なりに自分とその人生を定期的に棚卸して、向かいたい方向には向かってきたようにも思います。個人的には、計画性はもちろん大切ですが、今大事だと思うことを精一杯やっていくことも大切。そういった示唆を与えてくれるのが本書だと思います。

なお、この半年間から1年ほどの間に興味を持って本棚登録した本は以下。(未読のものが半分くらいありますが)

本棚(2022.4-9)

特に採用面接などを意識して読んだ問いのデザイン、問いかけの作法、あと、心理的安全性関連の本は実践しつつ試行錯誤を繰り返しています。